十勝岳春スキー

十勝岳春うらら


前日アメリカ出張から帰るといつの間にか北海道は春を省略して夏になっていました。どっかでは真夏日とか言っているし。
連休のうっぷんをはらし、春を感じるためには高い山にいくしかない!
2000m超えの山の上はまだ春だろう!

午後から一路白銀荘へ。途中でもちろん谷口精肉店で上富良野ポークのサガリをゲットしてから。白銀荘はがら空き。とりあえず、炭をおこしてディナー。

IMGP3013
大満足し、焼き肉臭くなった体を清めに温泉へ。
P5250013P5250018
夜は満月の夜空に前十勝のシルエットが浮かび上がってました。明日は絶対晴れる!

朝5時半にチェックアウトして6時に望岳台駐車場着。
まだガラガラだが、すでに出発している人たちあり。みんな早起き。
すばらしい天気。週末はれるとはいいことだ。



P5260031
パノラマ画像。すばらしい天気。頂上からの景色が楽しみ。

P5260034
しばらくはこんななだらかな斜面をのぼり、

P5260038P5260046
白銀荘への分岐点を過ぎ、のぼること一時間ちょっと、避難小屋。

P5260051
ここからがしばし急登。すでに息が上がっているNさん。重量オーバーです。

P5260054
グラウンド火口まで後少しだが休憩。なんとサングラス踏んづけて割れた!ちきしょー。

P5260058P5260059
火口のふちまであがるとここだけ雪が切れていましたが、Nさんにはこれがさらにジャブのように効いてくる。ここまでくると山頂が見えてきたのでウオーがんばるぞー。噴煙が流れてきて鼻水でるし。くさー。

P5260064P5260067
昭和火口のふちまでくると美瑛岳がきれいにみえるでないですか。
もう少し行くと山頂が近づき急登が始まります。
ジグザグでいけばいいのですが、気が短く直登するにはスキーアイゼンがないとだめそうで装着。

P5260072IMGP3068
P5260071


そしてついに登頂。Nさんは40分遅れで登頂。


P5260083

P5260080
山頂からの絶景。秀峰の迫力ある威容。春山のモザイク模様がかっこいい。
左手前が美瑛岳。左奥が旭岳。美瑛岳の右奥がトムラウシ。その右奥の山塊が石狩岳連峰。そのさらに右がニペソツ。

P5260081
南側は左から上ホロカメットク、三峰山、富良野岳、遠くに日高山脈

これはアップせずにはいられない、山頂の景色を動画で


山頂に長居しましたが、準備して滑走。登ってきた斜面は雪崩を作っている人がいたので、東側の斜面から滑ることにしました。

自分のGOPROでの動画。


下からとってもらった動画。


グラウンド火口を滑る。


追っかけ画像。


避難小屋の上の斜面を滑る。



P5260095


たっぷり焦げましたが、とてもいい一日でした。白銀荘で汗を流してかえりました。
本日のコース(青登り、赤下り)
IMG_2629

<ルート詳細へ>

羊蹄念願の登頂

念願の羊蹄登頂

GWは天気全然だめだったけど、また連休は雨模様。しかし、金曜日夜になり、倶知安方面日曜日日中のみ晴れの予報。しかも風速低い!
急遽羊蹄へ。
一番近い京極ルートへいざ。

ここに車を停めてスタート。ドロドロ。シール真っ黒になること請け合い。畑の向こうが登山口。天気は期待できる。山頂は晴れているだろう。
P5120002

P5120004

登山口は枝や木の葉だらけでドロドロだったけど、しばし登ると少しきれいに。標高800mくらい。
P5120006

標高1180mくらい。ここまで2時間。ようやく感じのいいザラメになってきた。上からボーダーが滑ってきた。まだ曇り。
P5120009


ザラメが深くなってきて、シールがききにくくなってきたのでスキーアイゼン装着。1390m地点。この辺りで雲が引けてきて、雲海が目の前に!すごい景色だー!
P5120010P5120012



前回顔の皮がすべてむけたうえにたらこくちびるになったことを教訓に、日焼け止めを。
P5120015IMGP3084

友人はスキーアイゼンがなかったので、アイゼンでスキーをかつぐことに。ここからが地獄のはじまりでした。ここでスタートから3:20くらい。

IMGP3085P5120017

ツボ足でなかなか進めない友人を尻目にのぼる私。すたすた行っているようだが、息きれまくり。
IMGP3090




1650m地点。だいぶ先が見えてきた。山頂は晴れている。がんばるぞー。
P5120025





そして苦しみの果てについに外輪山へ到着!!5時間20分かかった
P5120030


ああ絶景
P5120032



向こうに見えるちいさな棒が本当のピーク。今回はやめておこう。お釜を滑ることが優先。
P5120033

ここから滑ります。岩場の急斜面。
IMGP3109

まず友人念願のお釜滑走。足に来てるのでややビビリ滑り。



結構足に来てました。トレースに足とられて大転倒。

転んだ続き


お釜の底。これまた絶景!
P5120045

動画も!


半月湖側から滑ってる人たち。向こうの方が雪質いいかなあ?
P5120050

動画


お釜の底からの登り返しが地獄でした。私は登っている最中にスキーのブレーキが外れて紛失しているし。
今までで一番つらい登りでしたが・・・
日も傾いてきたので準備して下山へ。
P5120053

お釜にもお別れ。
P5120054

友人滑走!
P5120056

自分滑走。
IMGP3137



おつかれさまでした!!
いままでで一番きつかったけど、心は大満足!!足はぷるぷる。
栄養ゼリー5本、スポーツドリンク1L飲み干しました。

ルート詳細へ

GW後半ートムラウシ

トムラウシ春スキーツアー もっと読む...

GW後半ー日勝ピーク

日勝ピーク

GW後半はMGIツアーでトムラウシへ。その前の日にトムラウシ行きがてらウオーミングアップのため日勝ピークへ。
道東道開通後、日勝峠に久々に来たけど結構車走ってるじゃない。閑散としているのかと思いきや。
11時頃、日勝峠てっぺんのトンネル直前の駐車場からのスタート。

ピークは雲の中。のぼるに連れて十勝平野が見えてきて晴れたり雲がかかったり。
P5040005
夏の展望台が向こうに見えます。

P5040004
下に駐車場がみえます。向いの山は熊見山。
以前はこの辺、トマムからのヘリスキーでにぎわっていたのが、ヘリがハイマツにひっかかって落ちてから休止しているとか。しばらくヘリの残骸放置していたらスキー場の営業を認めないと言われてスキー場が山屋さんをやとって片付けしたとか。

1445mのピークは無名峰ですが、日勝ピークと言われています。1:40くらいで登頂。頂上付近は結構な風でした。



すべりやすいフィルムクラストとザラメ雪で楽しい滑降でした(ほんの10分くらい)。
まるでスキー場のような斜面です。

P5040012



最後のトンネルの上。
P5040014

下界は春です。山々がきれい。ひときわ白いのはウペペサンケ。
P5040017

東大雪湖。
P5040020

もうすぐトムラウシ温泉。ニペソツも見えてきて、わくわく。
P5040023

本日のルート詳細へ

GW三段山

上富良野:春山(のハズ)スキーツアー

待ちに待ったGW!!
さあ、白銀荘にやってきた!
途中、富良野でジンギスカンの食材買い込み・・
ジンギスカンにアイヌネギ何が何でも入れたい!
道中道ばた探すが見つけれず
photo-2
結局上富良野のスーパーで発見
Pasted Graphic


photo-1photo
あれ?ここは冬だぞ!
夏タイヤだったらアウトだね。途中動けなくなってる車あったし。

IMG_2409
夕方到着したので、とりあえず、乾杯!スープカレーいただきました。

IMG_2410
子どもたちは一つベッドで寝るそうで。おやすみ。

日曜日。空は雪模様。どうやら上の方はかなりの強風らしい。二段目より上は風速20m/sくらいと。
P4280002
最初は威勢も良かったが・・

P4280004P4280006
雪景色はとてもきれい・・

子どもたちは『むり』の連発


では樹林帯の中の風の弱いところに雪洞を掘りましょう。



白黒にすると冬山で強制労働中みたい
IMGP2876

1時間以上掘って、みんな入れるようになりました。
動かないと寒いし、動くと空腹でハンベの子どもたち。
IMGP2879

P4280011IMGP2883

IMGP2882IMGP2884
IMGP2885
アイヌネギ+ジンギスカンにみんな大満足!!

P4280012
雪洞の外は吹雪。

P4280015
おなかもいっぱいになって、だんだん寒さに耐えられなくなってきたので身支度をしていざ滑降。
P4280018P4280021P4280022
P4280023
みんな思い重いの滑り(腰までの深雪ではなく、転倒です)

白銀荘に戻り、早速温泉!
子どもたちは温泉プールに一時間半。付き添いの母はぬるいプールで修行状態
P4280027P4280028

そのあとは熱い温泉でしっかり暖まりました。
P4280032

晩ご飯はタコライスとサラダなど。
P4280036P4280038
雪洞掘りのあとの飯はうまい!

月曜日。子どもたちはそり遊び。
大人は山スキーへ。前日よりは風は弱いものの、それでも雪は降りまくり、2日間で50cm積もったそうな。4月末なのにすごすぎる。

一段目上がったところ。美しい森にしんしんと降る雪。


足下から撮影


私。
IMGP2913

雪が青い!
P4290010

しかしやはり二段目あがると強風とホワイトアウト。雪もクラストして全然だめ。ここから滑走。
P4290012

樹林帯に入るとひゃっほうパウダー!!

すばらしかった!
今シーズン最後のパウダーかな。

白銀荘で教えてもらった谷口精肉店の上富良野ポークのサガリを購入して、帰りは三笠の更科食堂へ。
そばが残念ながら売り切れにてラーメンと親子丼。学生みたいな食い方してしまった。
店構えも味も昭和そのもの。ノスタルジックな気分に浸れました。
Pasted Graphic 1

夜は玄関前で豚サガリを炭火でいただきました。
P4290003

天気に恵まれない分、パウダーと食にめぐまれました。
雪積もったせいで温泉に来れなかった人が相当いたようで、おかげで温泉は激混みにならずにすみました。
でもかえれなくなった人も吹上、十勝岳温泉双方で結構いたようで、路面出ているチェーン装着場までのレッカーで24000円だそうな。
チェーンどころかスタッドレス買えそう。白銀荘なら少なくとも泊まって溶けるの待った方が安上がりかも。
ご注意を。