羊蹄山

この日は今井さんのMGIガイドで羊蹄山ツアー。
真狩の羊蹄山自然公園の登山口の所に集合。そこからシールをはいて早速スタート。9:40頃スタートでした。
IMG_1805
私は前回の講習以外はMGIは初参加でしたが、ほかの5人の方は常連さんとのことでした。みなテレマーカー。IMG_1804
延々と前半はなだらかな斜面を直進しました。
だんだんと斜度はきつくなって行き後半は斜めにジグザグ。1100m付近までのぼり、12:00くらい。
ここから一旦滑り、また登り返すこととなりました。登り終わりのところは風が吹いて、斜面もウインドクラスト気味でしたが、少し風下の斜面に移動すると、そこにはヒャッホーな斜面が。



とてもはじめ広々としたゲレンデのようなバーンがあり、その後は快適なツリーラン。



一度800mくらいまで降りたところで休憩。ちょうど天気も良くなり、ぽかぽかでお昼ご飯。
IMG_1819

ここから再度登り返し。天気は晴れかかったり吹雪いたり、の繰り返し。



はじめ1200mくらいまで、と言ってましたが、雪庇の発達がすごく、1200m付近からは降りれず。

この右側は後ですごい雪庇とわかりました。
IMG_1825

この雪庇を乗り越えれるところまで登り、おいしい右側の斜面を滑れるところまでさらに登ったので、結局1300mくらいまで登りました。1時間ちょっと登り、14:00過ぎに到着。
そこでシャベルコンプレッションテストを行い、OK。

さっきの雪庇、下からの眺め。
IMG_1829

そんなに軽くはないけどdeep powderで顔までかかるパウダー食い。
以下、自己満足写真。
IMG_1854IMG_1853IMG_1855

IMG_1857IMG_1858
広いし、長いし、登った甲斐がありますわ。
ひたすらにやけながら滑りました。

最後墓地を抜けて、駐車場へ。
今井さんが車を朝こちらに停めておいてくれました(その後タクシーで登山口へきたそうです)。
自然公園の登山口の方が標高が高く登りが稼げ、降りるときはこっちの方が滑走距離が長いので。
IMG_1838

駐車場からの眺め。もうすぐ夕日。
IMG_1839

真狩の豆腐を買ってかえりました。

本日のルート
20130120羊蹄山平面


こうして見ると、結構登ったなー。
20130120羊蹄山3D