金沢カレー

今日は床屋の帰り、山鼻にしばらく前にできた金沢カレーにいってみました。以前ケンミンショーで石川県民ならみんな、とやっていたので気になっていた店でした。

人気一番というとんかつカレー
濃厚です。マヨネーズまぜると美味しいと店の人に言われ、やってみましたが、確かにマイルドになってうまかったっす。昨日もCoCo壱番屋くったし、なんかカレーばっかりたべてるなあ。明日は三線教室で多分スープカレー食うことになるし。

これはポテト麺サラダ。ポテト麺のカレーウドンもありました。

サラダのドレッシングが8種類くらいあって、使い放題だったのがよかった。トマトドレッシングがなかなかよかったな。

天気が良いので庭でBBQ

今日は春らしいポカポカ。仕事は午前で終わり、昼はBBQと決めて帰りに買い物。かえるやいなやコンロを出して準備。息子と一緒に帰ってきた友達の3人でジンギスカンやら餅やら焼いて食べました。

芽が出たばかりと思っていたのにクロッカスの花が咲き始めました。春ですねー。

雪溶けてこんなにすぐ咲くもんなんだと感心。

 

 

 

 

名前はちゅらちゃん。

だんだん活気がでてきました。狭いところが好きみたいで、袖の中に潜り込んで行きました。そのまま脇を通過して胸に。

名前はちゅら。沖縄の美しいっていう意味の言葉。美ら海水族館の、ちゅら。

 

そのまま眠り始めました。

とっても甘えん坊です。

今日は体重41gでした。(食後)

チューリップとクロッカス

今日タイヤ交換をしましたが、タイヤを物置から出すのに日陰で溶け残った雪山がじゃまだったので、30分かけてスコップで氷割と除雪をしました。すると、氷の中で昨秋末に植えたチューリップクロッカスがけなげに芽をだしているではありませんか。すごい力だ。感動。

花が咲くのが楽しみです。

餌やり

昨日から餌をあげ始めました。昔の記憶では、粟玉をお湯でふやかしたものを湯煎して、小松菜かなんかをすりつぶしてあげたような気がしてたのですが、粟玉と何やら栄養パウダーを半々で混ぜてお湯でふやかしてあげるよう言われました。言われるままに買ったのがこれ。

最初は粟玉を入れた器に沸騰したお湯を注いで見ましたがすぐ冷めちゃうので、器に粟玉と水をいれ、電子レンジで一度煮立たせて、あらかじめ用意した湯煎にかけました。粟玉のお湯を切って、続いてパウダーを水でといて電子レンジにかけてあたためてとかしました水とパウダーの量は初めはかなり緩く(ポタージュくらい)にしたらあげにくいし、くちばしのまわりべとべとになるし、なんだか水っぽいウンチをするので、最後はペースト状にしてみました。ネットでみると、サイトによってはパウダーだけでいいと書いてあったり、パウダーの方が成長がよき体格がしっかりするとのことでした。それで半々がいいのかな。

暖かくするようにとのことでヒーターをつけてましたが、本当に温度が十分かわからず、どうもネットで調べるとちゃんと温度計で測るようにと書いたサイトもあったので、温度計を購入。水温計なので、気温には反応が悪いですがなんとかはかれました。はじめヒーターを入れたらそれに寄りかかって寝るもんだから、低温やけどしそうなので、ヒーターはカゴの角に設置して、真ん中にカゴ付属仕切りをいれて、ヒーターとは反対側に鳥をいれていました。しかし、22-23度にしかなってなかったので、寒かったんですね。うちに昨日きてからイマイチ元気がないので環境変わったせいかなとおもってましたが、そういえば毛も立っていたし。手に乗っけるとずっと手の中で寝ているし。そこで、ヒーターの位置を仕切りのところまで近づけたら気温は27度くらいになりました。その後も毛が立たなくなりました。

今日は計4回餌をやりました。

 

コザクラインコが我が家に

先日子供がカエルを捕まえてきたので数日カゴで飼ったのですが、夜中にぴょんぴょんはねてうるさいこと。かわいそうなので森へ帰してあげました。しかしそこで、また動物飼う熱が上昇。とりあえず、金魚見に行くため札幌ファクトリーへ。そこでずっと前から私も飼いたかったインコ熱が発症。

子供の頃も、また独身時代も一人暮らししつつセキセイインコを買ってました。絶対手乗りがいいので赤ちゃんから育てました。また買いたいな〜と思っていたのですがペットショップに来たら、ちょうど春で赤ちゃんインコがいるではありませんか。釘付けです。某消費者金融のCMを思い出しました。

今まで何回かペットショップにきていましたが、大体猛反対を受けましたが(旅行のとき困る、アレルギー出るかも、誰が世話するんだ、など)、今回なぜか反対はなし。

飼うならセキセイインコ思っていましたが、コザクラインコ可愛いではありませんか。あまりおしゃべりはしないといいますが、ベタベタ度は高いとのこと。で、即決。

生後一ヶ月弱の三兄弟でした。一番したはまだ歩くのもかなりよちよちでエサの食べもあまり多くないとのことで、真ん中の子にきめました。色はいかにもコザクラという色ではない地味目の感じ。そのせいかネットで後でみた相場より安かったです。

とりあえずカゴは今日は買わず、プラケースとヒーターを買いました。

こんな顔です。

よるだったので、手に乗っけてたらそのうち寝てしまいました。

とりあえず、ヒーターでカゴを温めて、寝かせてきました。

もちろん、息子ご所望の金魚も買いました。二匹というので、二匹。

もちろん水槽にいれました。千円台で、ろ過器つきのスターターキット水槽売ってたのでこれをゲット。

 

WordPressからの初回の投稿です

WordPressというCMS(contents management systemの略とのこと)は、レンタルサーバーのデータベース内にプログラムをインストールして、そしてブログ用のファイル内にブログデータを格納するようで、閲覧に来ると、そのプログラムがファイル内のデータを閲覧可能なデータに変換してブラウザで見えるようにするみたいです(動的生成というらしい)。MovableTypeというCMSでは閲覧可能なデータをそのままサーバーのファイルに入れる場合は(静的生成というらしい)、ブログの投稿数が増えると更新に時間がかかるようになるようですが(再構築というらしい)、この動的生成だとそれが早いみたいです。ただ、インストールなど、初心者にはややこしかったです。幸い、レンタルサーバー(さくらインターネット)にwordpressのインストールの仕方が詳しく書いてあったので助かりました。ただ、属性の変換が(属性とはアクセス権のことのようです)、FFFTPというソフトの解説でしたが、これがwindowsのみなので、Macユーザーの私はTransmitというのを使ってましたので理解するのにやや時間がかかりました。ただ、元々rapidweaverで作っていたブログと共通化できないのが残念です。Rapidweaverは差分更新ができる静的生成(だとおもう)のソフトなので使いやすいですし、iPhotoなどとの連携もあり、Macパソコン上ではとても使いやすいです。