免疫抑制剤の相互作用
免疫抑制剤の相互作用
* 果実・果汁・果皮ともに摂取を控えるべき柑橘類(分かっている範囲で)
グレープフルーツ、スウィーティー、メロゴールド、ばんぺいゆ、レッドポメロ、だいだい、ぶんたん、はっさく、サワーポメロ、メキシカンライム、夏みかん、パール柑、三宝柑
* 果皮のみ、摂取を控えるべき柑橘類(分かっている範囲で)
レモン、日向夏、スウィートオレンジ
* 摂取を控えるべき生薬成分
トウヒ、キジツ、ビャクシ
* すべて摂取してもよい柑橘類
温州ミカン(いわゆる冬みかん)、ぽんかん、いよかん、デコポン、ゆず、かぼす、すだち、きんかん、ネーブルオレンジ
* 果実のみなら摂取してよい柑橘類
レモン、日向夏、スウィートオレンジ
* 摂取してはいけないとされたものを摂取してしまった場合
摂取後の免疫抑制剤内服をする前に、すぐに病院に連絡をとりましょう。
状況により、血中濃度を測定しつつ、薬の量を調節します。
* 上記に情報のない柑橘類はどうするか
これを書いた時点ではわからないので、問い合わせてください。
まとめ